岩松勇人のビジネスパートナー 【副業初心者向け】ポイントサイトのリサーチパネルに取り組む際の7つの注意点
今回は、ポイントサイトのリサーチパネルに取り組む際の7つの注意点について解説をしていきます。
ポイントサイトのリサーチパネルに取り組む際に、どんなことに注意をしたらいいかわからない、ともしなっている場合は、今回の内容を見ていただくことで、どんなことに注意すべきかを理解していただくことができます。
もしリサーチパネルを活用して稼いでいきたい場合は、ぜひとも今回の内容を意識して進めてみてください!
それでは早速、リサーチパネルに取り組む際のそれぞれの注意点について説明をしていきます。
この記事のコンテンツ
ポイントの獲得条件をしっかり確認する
注意点の1つ目は、ポイントの獲得条件をしっかりと確認する、ということです。
条件は様々
リサーチパネルではたくさんの案件がありますが、ポイントの獲得も案件によって様々となっています。
時間を無駄にしないために
しっかり条件を満たさないとポイントが反映されず、時間だけを無駄にしてしまう可能性もあるので、ここはしっかりと意識をしていくようにしましょう。
これが注意点の1つ目です。
ポイントに有効期限がある
注意点の2つ目は、ポイントに有効期限があるということです。
有効期限はしっかり確認をする
リサーチパネルでは、ポイントを貯めることができますが、溜まったポイントに有効期限が存在しています。
この有効期限を意識せずに、放置してしまっていると、いつの間にか貯めたポイントが無駄になってしまう、ということもあるので、しっかり意識をしていくようにしましょう。
リサーチパネルの有効期限は?
リサーチパネルのポイントの有効期限は、獲得してから1年3ヶ月となっていて、期限がくれば獲得年月古いものからポイントが失効されていく流れとなります。
ポイントが失効にならないように
せっかく貯めたポイントが失効にならないように、ポイントが失効される前に必ず報酬に変換するようにしていきましょう。
案件に虚偽の内容を記載しない
注意点の3つ目は、案件に虚偽の内容を記載しない、ということです。
虚偽はNG
リサーチパネルでは、案件に虚偽の内容があった場合、ポイントが正しく付与されないことがあります。
入力間違いにも気を付ける
名前や住所、メールアドレスの入力などを間違えたりしても、ポイントが付与されないことがあるので、しっかり注意しながら入力をしていくようにしましょう。
ポイント反映に時間がかかる案件もある
注意点の4つ目は、ポイント反映に時間のかかる案件もある、ということです。
3ヶ月以上のものもある
リサーチパネルの案件は、すぐに反映されるものもありますが、長くて3ヶ月後に反映される、というものもあります。
そのため、すぐに稼ぎたいと思っても、反映に時間がかかるものばかり取り組んでしまっていると、全然ポイント稼げない、ということも起こってしまいます。
早く稼ぎたい場合
もしポイントサイトで早く稼いでいきたい場合は、ポイントの反映が早い案件を重点的にこなしていくようにしましょう。
1人1アカウントが原則
注意点の5つ目は、1人1アカウントの作成が原則だということです。
1人1アカウントのみ
リサーチパネルで登録できるのは、1人1アカウントが原則となっています。
そのため、違うメールアドレスで登録をして、同じ案件を別のアカウントで2重にこなす、ということはできなくなっています。
悪用されない為のルール
これはポイントサイトが悪用されないようにするためのものなので、必ず注意をしていくようにしましょう。
ポイントが失効とならないように
もし同一人物でアカウントを複数持っていることが確認されれば、今までためたポイントが失効になってしまう可能性もあります。
せっかく貯めたポイントを無駄にしないようにするためにも、ここは注意をしていくようにしてください。
ECナビと併用していく
注意点の6つ目は、ECナビと併用していく、ということです。
ECナビでも反映される
リサーチパネルはECナビと連携がされているので、リサーチパネルで獲得したポイントはECナビでも反映されるようになっています。
効果的にポイントを貯めることが可能
ECナビは会員のランクに応じて、獲得したポイントにボーナスポイントが反映されるようになるので、リサーチパネルと併用していくと、より効果的にポイントを獲得することができるようになっています。
効率的に貯めるために
ポイントサイトを利用する際は、いかに効率的にポイントを貯めていくかが大事なので、もしECナビを利用する際には、リサーチパネルも併用して利用するように意識していくようにしましょう。
単価の低い案件ばかりをこなさない
注意点の7つ目は、単価の低い案件ばかりをこなさないということです。
低単価の案件だけでは稼げない
リサーチパネルでは簡単なアンケートの案件でポイントを貯めることができますが、それだけだと当然稼げるポイントも少なくなってしまいます。
高単価の案件にしっかり取り組む
リサーチパネルで稼ぎたいのであれば、できる限り多くのポイントをもらえる高単価の案件を中心にこなしていくようにしましょう。
おすすめの案件
特にモニター案件は高額な報酬をもらえるようになっているので、これに複数取り組んでいくことがおすすめとなります。
高単価の案件は多数存在しているので、しっかりと探して取り組んでみてください。
以上7つが、リサーチパネルに取り組む際の注意点です。
リサーチパネルを活用して稼いでいきたい場合には、これらに注意しながらぜひ取り組んでみてください。
まとめ
リサーチパネルは会員数も多く、案件数も多いので、副業初心者でも取り組みやすいサイトとなっています。
また、高単価の案件も多いので、稼ぎやすいサイトにもなっています。
ECナビとも併用しているので、ポイントを効率的に稼いでいくこともできますので、もしECナビを活用していく際には、リサーチパネルも併用して活用するようにしていきましょう。
今回の注意点を参考にしながら、リサーチパネルをうまく活用してみてください!